本日のキットは、ウエーブ1/20 S.A.F.S Space Type ファイアボールです。
マシーネンクリーガーの中でも人気が高いのが宇宙タイプのファイヤーボールです。

ファイアボールは、長い間再販が望まれていましたが、4月に再販されました。
再販されるとすぐに売切れ、今では2倍以上の価格で取引されています。

キットはスナップキットで、接着剤なしで組む事が出来ます。
通常タイプにバーニアとアンテナが付属した様なスタイルです。

このキットは、スノーマン用のパーツも付属しています。
デカールも2枚組で、スノーマンのマーキングも付属しています。

鎧武者のようなアーマーがマシーネンの魅力でしょうか。
根強いファンが多いマシーネンクリーガーです。

今回のキットは、デカールが2枚組です。
10種類のマーキングが選択出来ます。

シンプルな組説は1枚物です。
部品請求カード付です。

塗装カードが付属しています。
マークングは5種類から選択可能です。

今回は塗装カードも2枚付属しています。
マーキングは5種類から選択可能です。

別売の内装パーツです。
オープンシェルに改造するためのパーツです。

別売のお姉さんも購入済。
オープンシェルのスーツに乗せるパイロットとしてです。
ファイアボールは、4月に再発売されましたが、その時は別に欲しいと思わずスルーしておりました。
その後、オープンシェルの作例を見て自分も作りたくなり、ファイヤーボールを求めましたがすでに売り切れでした。
問屋の倉庫に眠っているかもと思い、模型店に電話すると、月末に1個入荷するのを回してくれると言う返事。(嬉)
ラッキーと思いつつ内装パーツとお姉さんを手配して準備万端。
内装パーツとお姉さん到着後、入荷予定が違う商品だと判明。(泣)
急遽アマゾンにて定価の2倍で購入しましたとさ。(それでも一番安い方)
マシネーンクリーガーは人気の様で、販売中止の物は高額で取引されいる様です。
それを見越してか、個人でも複数個購入して在庫が売り切れ後、高額で販売している様です。
私は普通なら高額な価格の商品は買わない主義ですが、今回は緊急事態だったのでしかたなく購入。
次の再販を待つと何年後かわかりませんので。
しかし、プレミア価格には困ったもんですね。
信じられない様な価格が付けられているのもありますよ。
造形村の震電も8000円のが30000円で売られていた時期がありました。
模型を購入する人は、作りたい人と儲けたい人が居る様です。
勿論個人の自由ですが、なんだかなぁと思ってしまいます。