広島県福山市が管理する森林公園に勝手に神社が設置されています。
最初はのぼり旗の設置から、今では建屋や狛犬、石灯篭まで設置されていると言います。
ソメイヨシノやヤマモモの木を切り倒して建屋を設置したというから驚きです。
現在市や財産区は、撤去や土地の明け渡しを求めて裁判中らしいです。
これ裁判前に、強制撤去とかできなかったんでしょうか。
無断で他人の土地を占有し、建物を建てても強制的に撤去出来なければ問題があると思います。
河川敷を不当に畑にし、作業小屋まで建てているケースもあります。
これも撤去して、土地の使用料や撤去費を相手に請求すればいいと思います。
また、無断で駐車場を使用され、自分の車が駐車出来ないケースもあります。
これもレッカー移動して、その費用を請求できるようにしたらいいと思います。
移動時に車が少々破損しても問題なしにすれば一挙解決できます。
基本は、土地の所有者が不利益を被らない様に守るのが先決。
不法占有者や無断使用者は、厳しく罰せる様にすればよいと思います。
法的に不備があるなら早急に改めないと大変な事になります。
公園など公共の場を勝手に占有したり無断使用する者が増えますよ。
この様な自分勝手な輩が利するようなことは、あってはならないのです。
さて本日は、芦屋基地写真展2018 その4 です。









