fc2ブログ

じゃごろの模型日記

手抜きモデラーのプラモ日記です
0312345678910111213141516171819202122232425262728293005

岐阜基地航空祭 その10



平成最後の日は、叔父の葬儀でした。
本日は、岐阜基地航空祭 その10 です。




岐阜基地航空祭2015141


岐阜基地航空祭2015142


岐阜基地航空祭2015143


岐阜基地航空祭2015144


岐阜基地航空祭2015145


岐阜基地航空祭2015146


岐阜基地航空祭2015147


岐阜基地航空祭2015148


岐阜基地航空祭2015149


岐阜基地航空祭2015150


岐阜基地航空祭2015151


岐阜基地航空祭2015152


岐阜基地航空祭2015153


岐阜基地航空祭2015154
スポンサーサイト



【 2019/04/30 (Tue) 】 飛行機 | TB(0) | CM(0)

岐阜基地航空祭 その9




海上自衛隊が南極観測船「しらせ」の運用からの撤退を検討し始めたことが28日、防衛省関係者への取材で分かりました。
人手不足に対応するため乗組員を他の艦船に振り分け、積極的な海洋進出を続ける中国に備える。実現には自衛隊法改正が必要といい、今後、議論が本格化するとみられています。
しらせは海自が運航し、研究者らの観測隊員を乗せ約5か月かけて、日本と南極を毎年往復している。
しらせの乗組員は約180人と護衛艦1隻分に匹敵する規模で、これを他の艦船に振り分ける案などが検討された。
ただ、撤退による広報活動や隊員募集への悪影響を懸念する声が出たほか、南極観測への協力を明記した自衛隊法の改正も必要とみられるため、結論は持ち越しになった。
背景には海自の深刻な人手不足がある。日本周辺や南シナ海などで任務が増え続ける一方、昨年3月時点の隊員数は定員の93.2%にとどまる。少子化で採用の増加は今後も見込めず、数か月間の洋上勤務を敬遠する若者も多いという。
しらせは護衛艦の艦長経験者3、4人も同乗。「これだけの人材を半年近くも南極に派遣するのはもったいない」(同省関係者)との声も根強い。約5年後に見込まれる防衛大綱の次期改定に向けて、撤退の議論が続く可能性が高い。
海自は昭和40年に南極への輸送を始めたが、技術の進歩で危険性は低下、近年は南極への観光旅行も普及し、海自が担う必然性は薄れている。撤退後のしらせは南極観測を担う国立極地研究所や、複数の研究船を持つ海洋研究機構などによる運用が想定される。 産經新聞より
これは単なる撤退ではなく、海自の根本的な問題ではと思われます。
いや海自だけでなく自衛隊全体に言える事かもしれません。
人手不足という問題、中国の度重なる侵犯による出動は航空自衛隊のスクランブル発進も消耗戦に巻き込まれています。
人手不足の為、交代して休息を取るローテーションが不備になっています。
海自の巡視艇なども同様で、中国船とは根本的に数量が違います。
また厄介なのは漁船で、民兵が乗船している船も多数を占めています。
日本を取り巻く環境は、迅速な対応が求められているのです。
果たして平和ボケした日本は、的確な対応を取ることが出来るのでしょうか。
さて本日は、岐阜基地航空祭 その9 です。



岐阜基地航空祭2015127


岐阜基地航空祭2015128


岐阜基地航空祭2015129


岐阜基地航空祭2015130


岐阜基地航空祭2015131


岐阜基地航空祭2015132


岐阜基地航空祭2015133


岐阜基地航空祭2015134


岐阜基地航空祭2015135


岐阜基地航空祭2015136


岐阜基地航空祭2015137


岐阜基地航空祭2015138


岐阜基地航空祭2015139


岐阜基地航空祭2015140
【 2019/04/29 (Mon) 】 飛行機 | TB(0) | CM(0)

岐阜基地航空祭 その8



世間は連休でお出かけの様子、家の近所も静かであります。
私は昨日より体調不良の為、安静にしています。
連休の過ごし方に、自宅で静養ってあったけど、似た様なものですなぁ。
さて本日は、岐阜基地航空祭 その8 です。





岐阜基地航空祭2015111


岐阜基地航空祭2015112


岐阜基地航空祭2015113


岐阜基地航空祭2015114


岐阜基地航空祭2015115


岐阜基地航空祭2015116


岐阜基地航空祭2015117


岐阜基地航空祭2015118


岐阜基地航空祭2015119


岐阜基地航空祭2015120


岐阜基地航空祭2015121


岐阜基地航空祭2015122


岐阜基地航空祭2015123


岐阜基地航空祭2015124


岐阜基地航空祭2015125


岐阜基地航空祭2015126
【 2019/04/28 (Sun) 】 飛行機 | TB(0) | CM(0)

岐阜基地航空祭 その7



宮崎県串間市で送電線の鉄塔に登った中学3年生の女子生徒が関電して転落し、死亡する事故がありました。
女子生徒は約30メートルの高さから転落、病院に搬送されましたが、約1時間後に死亡、原因は感電死でした。
警察の調べでは、女子生徒は一緒に下校した同級生に「鉄塔に登る」と話していて、別れた同級生が様子を見に戻ったところ、女子生徒が鉄塔から転落していたといいます。
鉄塔の周りには高さ2メートルのフェンスがあり、有刺鉄線が張られて、立ち入り禁止になっていました。
フェンスの扉には鍵がかかっていたということで、警察は女子生徒が鉄塔に登った経緯について詳しく調べています。
日テレNEWS24より
こも事件は不思議ですよね。
この年頃の行動は、不安定な要素を持っているとは言え、鉄塔を30メートルの高さまで登るものでしょうか?
余程、強い意思がなければ、登る事は不可能だと思われます。
単なる興味から登ったのではなく、イジメや自殺の要因はなかったかなど詳しく調べられるでしょう。
親御さんなどの気持ちを思うと、堪りませんね。
さて本日は、岐阜基地航空祭 その7 です。



岐阜基地航空祭2015096


岐阜基地航空祭2015097


岐阜基地航空祭2015098


岐阜基地航空祭2015099


岐阜基地航空祭2015100


岐阜基地航空祭2015101


岐阜基地航空祭2015102


岐阜基地航空祭2015103


岐阜基地航空祭2015104


岐阜基地航空祭2015105


岐阜基地航空祭2015106


岐阜基地航空祭2015107


岐阜基地航空祭2015108


岐阜基地航空祭2015109


岐阜基地航空祭2015110
【 2019/04/27 (Sat) 】 飛行機 | TB(0) | CM(0)

岐阜基地航空祭 その6



酒に酔った状態でタクシーを運転し、人身事故を起こしたとして運転手の男が逮捕されました。
車内からは焼酎が入ったペットボトルが見つかったといいます。
危険運転致傷の疑いで逮捕されたのは、タクシー運転手の要害義之容疑者(55)。
警視庁によると要害容疑者は24日、東京・港区で、酒に酔った状態でタクシーを運転して車2台に衝突し、男性にケガをさせた疑いが持たれています。
ドライブレコーダーには、乗務開始の10分後に要害容疑者がペットボトルに入れた焼酎をトマトジュースで割って飲む様子が記録されていたといいます。
要害容疑者からは基準値の4倍近いアルコールが検出されていて、調べに対し、「焼酎を300ミリリットル飲んだ」などと話しているといいます。 日テレNEWS24 より
何とも驚くべきニュースで、開いた口が塞がりませんね。
飲酒運転の中でも通常はあり得ない程の悪質性がありますので、事は重大だと思われます。
車に乗って運転を開始した時は素面だったんですよ。
運転中に焼酎を飲むという行為が信じられません。
しかもタクシー運転手というプロの運転手。
アル中の様な感じも受け、初犯ではないと思いますが、会社や同僚は気づかなかったでしょうか。
死亡事故を起こさなかった事が唯一の救いですが、大事故を起こす危険性があったという事です。
日本人のモラル低下が危惧されていますが、この様な事例を見ると「日本人の信頼性」は崩壊したなと思います。
これからタクシーに乗るときは、酒の匂いがしないか注意しないといけませんね。
全く嫌な世の中になったものです。
さて本日は、岐阜基地航空祭 その6 です。




岐阜基地航空祭2015077


岐阜基地航空祭2015078


岐阜基地航空祭2015079


岐阜基地航空祭2015080


岐阜基地航空祭2015081


岐阜基地航空祭2015082


岐阜基地航空祭2015083


岐阜基地航空祭2015084


岐阜基地航空祭2015085


岐阜基地航空祭2015086


岐阜基地航空祭2015087


岐阜基地航空祭2015088


岐阜基地航空祭2015089


岐阜基地航空祭2015090


岐阜基地航空祭2015091


岐阜基地航空祭2015092


岐阜基地航空祭2015093


岐阜基地航空祭2015094


岐阜基地航空祭2015095
【 2019/04/26 (Fri) 】 飛行機 | TB(0) | CM(0)

岐阜基地航空祭 その5



「このクソ猫」「こいつ根性悪いね」などと言いながら子猫の首に噛みつき、時には暴行を加える。そんなショッキングな映像がネット上で拡散され、撮影した男への怒りの声が相次いでいます。
岐阜県に住む41歳の無職の男は、猫に噛みついたり、手で押さえながら「お前いい加減にしろ溶鉱炉に突っ込むぞ」「これから僕はこの主人に殺されまーす」「猫いじめたからなんだっていう話だよ、めでてぇよほんとに」などとコメントしていました。
元になった動画は現在けされているようだが、視聴者がネット上に拡散したことから、投稿者へ批判が殺到。
ペットは人間と同じ生命であるにもかかわらず、虐待しても動物愛護法により「2年以下の懲役または200万円以下の罰金」程度しか課せられない。こうした状況を不満に思う人は、かなり多いことがわかる。(厳罰化すべき65.1%)
なお、投稿者の男は22日「みなさんご心配の猫たちはこうして僕と一緒に生活しています。猫を不幸にするような行為は二度としないとお約束します」と謝罪のコメントをツイートしています。(文/しらべぇ編集部・びやじま)
野良猫を保護する心温かい人もいれば、この様に虐待する人もいるんですね。
41歳で無職、動物虐待、人として終わっています。
猫を殴る人は、自分と猫の大きさの比率を考えた事があるのでしょうか。
自分が象に襲われたら、圧倒的パワーの前になす術はありません。
猫にとってはそれ程の衝撃を受けるのです。
動物愛護法は厳罰化されるべきだと思います。
動物を虐待したり殺したりする者は、いつその矛先を人に向けるか分かりません。
命を軽んじる者には、無慈悲な鉄槌を下すべきだと思います。
さて本日は、岐阜基地航空祭 その5 です。




岐阜基地航空祭2015056


岐阜基地航空祭2015057


岐阜基地航空祭2015058


岐阜基地航空祭2015059


岐阜基地航空祭2015060


岐阜基地航空祭2015061


岐阜基地航空祭2015062


岐阜基地航空祭2015063


岐阜基地航空祭2015064


岐阜基地航空祭2015065


岐阜基地航空祭2015066


岐阜基地航空祭2015067


岐阜基地航空祭2015068


岐阜基地航空祭2015069


岐阜基地航空祭2015070


岐阜基地航空祭2015071


岐阜基地航空祭2015072


岐阜基地航空祭2015073


岐阜基地航空祭2015074


岐阜基地航空祭2015075


岐阜基地航空祭2015076
【 2019/04/25 (Thu) 】 飛行機 | TB(0) | CM(0)

岐阜基地航空祭 その4



東京都内で駐車違反をした外国の外交官ナンバーの車が、放置違反金の支払いを無視し、時効を迎えたケース、「踏み倒し」が、年間3000件にのぼることがFNNの取材で初めてわかりました。
外交官ナンバーにも取り締まりは行われます。
パーキングチケットを使用せず駐車していた車に、駐車監視員が「放置車両認識票」を取り付けていました。
通常、駐車違反をした運転手が反則金を納めなければ、裁判にかけられることもあります。
車の所有者は、放置違反金を納めなければ、預貯金などを差し押さえられたりします。
しかし外交官は、ウィーン条約に基づく外交特権があるため、裁判や差し押さえを免除されます。
都内で、外交官ナンバーが放置違反金を5年間支払わずに時効を迎えた数が、2017年度だけで、およそ3000件にのぼっていたことが関係者への取材で初めてわかりました。
国内の外交官ナンバーの登録台数は、およそ2000台。
年間に踏み倒された件数は、その1.5倍になります。
外交官ナンバーが放置違反金を踏み倒した割合は、一般の車の280倍にのぼる計算。
さらに、1件あたりの違反金を1万5000円とすると、踏み倒しの総額は4500万円にのぼります。
また国別では、踏み倒し3000件のうち、ロシアがおよそ25%(約750件)、中国がおよそ20%(約600件)を占めていたこともわかりました。
外交特権を認めるウィーン条約は、理念を「友好関係の発展に貢献する」と掲げています。
特権を悪用する国には、この理念に立ち戻ることが求められます。
日本の外務省は、「外交使節団による駐車違反は誠に遺憾。国内関連法令の尊重の注意喚起を随時おこなっているが、今後も注意を払っていく」とコメントしています。 FNN フジテレビより
ナンバープレートが青色の外交官ナンバー、注意が必要ですね。
万一、ひかれても何も保障が受けられない可能性があります。
飲酒ひき逃げ運転でも、領事館に逃げ込めば逮捕されることはありません。
北朝鮮やサウジアラビアなどが犯した犯罪を覚えているでしょう。
外交官絡みの犯罪は、増え続けているのです。
治外法権の者は、駐車違反なんて感覚がそもそもないのです。
この様な問題は、首脳会談や国際会議などで話し合ってもらいたいものです。
我々庶民は、事故に巻き込まれぬ様に自己防衛するしかありません。
また、米軍駐留地では、ナンバーなしの米軍車両が走る場合があります。
軍用車両は、もっと危険だと認識することを忘れないで欲しいと思います。
さて本日は、岐阜基地航空祭 その4 です。




岐阜基地航空祭2015042


岐阜基地航空祭2015043


岐阜基地航空祭2015044


岐阜基地航空祭2015045


岐阜基地航空祭2015046


岐阜基地航空祭2015047


岐阜基地航空祭2015048


岐阜基地航空祭2015049


岐阜基地航空祭2015050


岐阜基地航空祭2015051


岐阜基地航空祭2015052


岐阜基地航空祭2015053


岐阜基地航空祭2015054


岐阜基地航空祭2015055
【 2019/04/24 (Wed) 】 飛行機 | TB(0) | CM(0)

岐阜基地航空祭 その3



トルコ国籍のクルド人が多く住む埼玉県川口市で、クルドの子どもたちへのいじめが深刻化しています。
埼玉県川口市にある芝中央小学校へ通っていた少女は、学校ぐるみで“イジメ事件”隠しを受けました。
少女が6年生に上がった去年の4月、新しく鈴木彰典校長が就任しました。ここからが不幸の幕開けとなります。
以前の校長は、子供好きで誰にでも平等に接する人物であると当時の関係者は語っています。
人権意識の高い校長は、少女のことも常にイジメから守ってくれました。
しかし4月に新しい校長が就任してから事態は一変しました。5月、数人の女子にクルド人少女がトイレに閉じ込められるという事件が起きました。のちに筆者の質問に、担任は「1人しかやってない」と発言しましたが、事実究明をしていくうちに1人がドアを蹴飛ばし、3人が上からのぞく、残りは少女を罵倒したり、はやし立てたりしたという事実がわかりました。筆者が証言の違いを追求すると、担任は口を閉ざしてしまうだけでした。
少女の不幸はまだ終わりませんでした。辛い事はあってもなんとか小学校に通いつづけました。しかし、今年1月、徹底的に少女を追い詰める事件が起きました。
体育の授業で男女混合のサッカーが行われました。少女は、A君が自分のことを「あいつは邪魔」と言うのを聞きました。次の瞬間、少女はA君に突き飛ばされ、転んでしまいました。その際、足を怪我して、痛みに少女は泣き続けました。
それに対しB君が、少女にサッカーを続行する様に指示しました。少女は泣きながら「できない」と意思表示をしましたが、聞き入れてもらえず無理やりサッカーをやらさました。当然、戦力にはなりませんでした。
次の授業のために少女は教室に戻ったが、自分の机といすが誰かによって倒されていました。自分で直してから椅子に座り、痛みと悲しさのあまりに机に顔をうずめ泣き続けました。
すると突然、何者かにいすを後ろに引っ張られ、少女は床に倒れ込んでしまいました。B君はサッカーの試合が散々だったのを逆恨みして、少女の背中を何度も蹴りまくりました。泣いて嫌がる少女に対し、クラスメートが傍観しているなか、蹴りは容赦なく襲い続けました。中にはB君に、「お前の足が腐るからやめろよ」と言う生徒さえいました。
次の日、少女は病院で治療を受けました。その後に少女の母、従兄弟の妻(日本人)、少女の3人で学校に向かいました。家族の苦情に対し岡和香子教頭は「(少女は)心が弱いから・・・」と、少女にもまるで非があるような発言をしたそうです。
筆者の質問に対し、教頭は「弱いなんて言っていない」と否定。何度も追及していくと「そもそも(少女の)母親には一切、会っていない」と答えました。しかし、間違いなく会っているという家族の証言により、再び「なぜ母親と会っていないと嘘を言ったのか」と質問しました。教頭は、今度は「母親と会っていないなんて言っていない」と答えました。何故、証言がこうもコロコロ変わるのだろうか、学校の闇を感じます。
A君の件に限っては、少女は養護教員に事情を訴えたが、それが職員たちに共有する事なく終わり、「ただぶつかっただけ」という判断で終わっていました。
暴力事件のショック、そして学校側の不信感から、少女は登校拒否になってしまいました。
支援者たちは、学校に何度も卒業式までに解決と部外者の介入の停止を求めたが、学校の教員たちは誰一人として少女の気持ちを考えて行動するものはいませんせした。たまに担任が卒業式の説明に来たが、まるで少女のせいで問題が解決しないとでも言うような態度に、更に傷つけられました。
そんな少女も、どうしても卒業式に参加したかったのです。この決心に、どれだけの勇気が必要だったでしょうか。
いよいよ卒業式。少女は母親と、支援者とともに学校へ向かいました。
他の生徒と違い、少女1人だけ図工室に通され、式開始まで待たされました。図工室には少女が学校に残していた勉強道具一式がまとめられて置いてありました。こんな、やり方しか思いつかなかったのでしょうか。
いよいよ式が始まるので日本語教師が少女を迎えにきました。不安がる少女に「私がついているから大丈夫」と何度も繰り返しました。それに対し筆者ら支援者は「どうか彼女をお願いします」と何度も頭を下げました。
ただひたすら「何ごともありませんように」という願いもむなしく、再び事件は起きてしまいました。生徒たちが体育館へ向かう途中、1人の男児が少女の容姿と服装を大声でバカにしたのです。図工室に戻った少女は母親の腕にしがみつき、泣き続けました。
支援者は日本語教師に事情を求めるると」「男児は何か言っていたがぼそぼそ言っていたので何を言っていたのかわからない」と答えました。校長を呼び、ただちに男児に謝ってもらう様に求めました。しかし、「全員の写真撮影が先だ。順番が崩れる」と、少女の件を後回しにしました。「なぜ、被害者だわに立ってくれないのか」という支援者に対し「私は中立です」と校長はきっぱり答えました。その後、校長が少女と母親に「男児とその母親が校長室へ待っているので、そこで話し合ってください」と言ってきました。
校長室で両者が顔を合わせても当然「言った」「言わない」という争いとなります。それを校長は仲裁に入るわけでもなく、少女に「(男児は)君のことを言ったのではないんだよ」と男児の味方をしました。
男児はなぜか話合いの場で泣いていて、少女に「お前のせいだ、殺すぞ」と言ったり、机を蹴ったりする場面もありました。それでも校長は男児を叱ることもなく、「もう卒業式なんだからさ、どうしたいの?」と、少女に何度も詰め寄りました。
相手の母親は「そっちのせいで卒業式を台無しにされた」と怒りをぶつけてきました。この場の雰囲気に耐えられなくなった少女は「卒業式だから・・終わりだから、もういいです」と言わざるを得なくなり、泣きながら学校を飛び出しなしました。
そこへ声をかける先生は一人もいませんでした。
後日、川口市教育委員会に支援者が電話したところ、校長から卒業式の件は「少女の勘違い」という報告があったというのです。
少女は校長たちの圧力で「もういいです」と言わされたが、男児の言い分についてはまったく認めていません。なぜそこまで少女に対して酷いことができるのか。少女が外国人だからなのでしょうか。
しかし、支援者が卒業式の日に「お守り」と称してポケットに小型カメラを入れていました。その動画を後日、証拠として校長につきつけました。日本語教師は以前「ぼそぼそ言っていて聞こえなかった」と言っていましたが、その動画を確認すると、男児は誰にでも聞こえるような大声で少女の悪口を言っていました。
あるクラスメートからも「先生のそばで、大きな声で言っていった」という証言を得ることもできました。日本語教師もまた、少女を裏切った事になります。
ここまで記事を読んで、いったいどれだけの大人たちがウソをついたのか、おわかりいただけるでしょうか。本来、学校とは子供に「ウソはいけない」と教える存在ではないのでしょうか。どれだけ多くの教師をはじめ大人たちが、少女をよって」たかって傷つけたのか。
少女の件は、まだ何ひとつとして解決していない。被害者の声を黙殺するこの学校のやり方を見過ごしては、地獄を味わう子供は後を絶たなくなる。 〈文/織田朝日〉 ハーバービジネス・オンラインより
私は、この記事を読んで怒りを覚えました。それと同時に、この少女が我が子だったらと思うと、胸が締め付けられる思いでした。
この少女が自殺しなかったのがせめてもの救いで、イジメによる自殺はこうして起きるのだと改めて認識させられました。
支援者らは、市などに対し、女子児童の問題を「いじめ防止対策推進法」に基づく重大事項と認定するとともに、学校側の対応について調査する様に求めています。これに対し学校側は、いじめの発覚直後に校内に対策委員会を設置し、調査したと主張。
学校側は「双方の和解に向けて今後も努力したい。いじめをなくすため、国際理解の推進や地域との連帯を深めたい」と話してしています。
「少女に対しての心からの謝罪と教員の処分」が必要なのではないのでしょうか。
人として不適切な人間が教育者という立場である事は、絶対にあってはならないのです。
さて本日は、岐阜基地航空祭 その3 です。




岐阜基地航空祭2015029


岐阜基地航空祭2015030


岐阜基地航空祭2015031


岐阜基地航空祭2015032


岐阜基地航空祭2015033


岐阜基地航空祭2015034


岐阜基地航空祭2015035


岐阜基地航空祭2015036


岐阜基地航空祭2015037


岐阜基地航空祭2015038


岐阜基地航空祭2015039


岐阜基地航空祭2015040


岐阜基地航空祭2015041
【 2019/04/23 (Tue) 】 飛行機 | TB(0) | CM(0)

岐阜基地航空祭 その2



神戸市JR三ノ宮駅前の横断歩道で、市営バスが歩行者をはね、2人が死亡、6人が重軽傷を負いました。
警察は、バスの運転手(64歳)を過失運転致死の現行犯で逮捕しました。
運転手は「ブレーキを踏んで発進準備をしている際にバスが急発進した」と話しています。 FNN primeより
今朝のニュースで、後方の車のドライブレコーダーの映像を流していました。
それによると、バスのブレーキランプは一度も点灯していません。
これは、ブレーキを踏んでいないと思われます。
ハンドル操作で回避する様子もなく、クラクションも鳴らしていません。
本来、左側車線を直進するのが、右斜め方向に一直線に進行しています。
運転手は定年後、再雇用されたベテラン運転手です。
しかし、今回の事故は人災と思われる要素が多々あります。
これから早々に、事故の原因が究明されるでしょうが、人命は戻って来ません。
青信号で横断歩道を渡っていても、油断なく自己防衛しなければならない時代になった様です。
上級国民ではない運転手は、現行犯逮捕され、容疑者と実名報道されています。
さて本日は、岐阜基地航空祭 その2 です。




岐阜基地航空祭2015015


岐阜基地航空祭2015016


岐阜基地航空祭2015017


岐阜基地航空祭2015018


岐阜基地航空祭2015019


岐阜基地航空祭2015020


岐阜基地航空祭2015021


岐阜基地航空祭2015022


岐阜基地航空祭2015023


岐阜基地航空祭2015024


岐阜基地航空祭2015025


岐阜基地航空祭2015026


岐阜基地航空祭2015027


岐阜基地航空祭2015028
【 2019/04/22 (Mon) 】 飛行機 | TB(0) | CM(0)

岐阜基地航空祭



名古屋地方裁判所岡崎支部の裁判官・鵜飼祐充裁判長が下した「無罪判決」が世間で物議を醸しています。
当時19歳だった被害女性が、実の父親によって性行為を強要された事件をめぐる裁判。
「無罪」の理由を端的に言うと「拒めたでしょう」と言うものです。
「法律を杓子定規に解釈すると、おかしなことが起きるという典型です。性犯罪のみならず、人が犯罪者に直面し要求されれば、怖くて抵抗出来ないということは多々あります。例えば金を出せ、と脅されて被害者が応じたといって、それを自主的に渡したというのは無理があるでしょう。それと同じで被害者の女の子も、普段からずっと家庭という逃げだすことのできない場での暴力下に置かれていたわけで、目の前で起こる出来事に対して、拒む、拒めないという選択ができる状況にはなかった、と考えるのが普通でしょう」と言うのは、評論家の呉智英氏。
この裁判官は、過去に何度も無罪判決を出すことで、界隈では知られた存在でした。
今回のような法の解釈に拘泥した「無罪判決」を、世間は望んでいるでしょうか。
「日本の裁判官は守られすぎています」と嘆くのは、刑事法学が専門で常磐大学元学長の諸澤英道氏。
「日本はいったん任用されたら定年まで勤め上げることが可能なんです。海外ではだいたい5年、10年と任期が区切られ、再任用の際にはどういった考え方を持っているか、過去の判決を含めて厳しくチェックされます。けれど、日本は『裁判官の独立』という名の下に、上の者が下を指導することはほとんどない。それをいいことに一部の裁判官は野放しにされやりたい放題です」
「週刊新潮」2019年4月18日号 掲載より
時々、おかしな判決を下す裁判官がいるのは知っていました。
でもこの方は、過去7回も無罪判決を下している界隈でも有名な方です。
裁判官は、どんな無責任な判決をしても何らお咎めはありません。
一裁判官をどうのこうのと言うのではありません。
制度の見直しが早急に必要だと言いたいのです。
海外と同じように任用が適切かを判断する必要があると思います。
それか複数の裁判官の合議制にするとか、方法はあると思います。
裁判官として?の方が、定年まで勤められるのが問題だと思います。
最近、SNS上にブリーフ姿を投稿した裁判官もいましたが、戒告処分に止まっているのです。
さて本日は、岐阜基地航空祭 です。



岐阜基地航空祭2015001


岐阜基地航空祭2015002


岐阜基地航空祭2015003


岐阜基地航空祭2015004


岐阜基地航空祭2015005


岐阜基地航空祭2015006


岐阜基地航空祭2015007


岐阜基地航空祭2015008


岐阜基地航空祭2015009


岐阜基地航空祭2015010


岐阜基地航空祭2015011


岐阜基地航空祭2015012


岐阜基地航空祭2015013


岐阜基地航空祭2015014
【 2019/04/21 (Sun) 】 飛行機 | TB(0) | CM(0)
プロフィール

じゃごろ

Author:じゃごろ
お手抜きモデラーのじゃごろです。
スケール物中心にupします。
宜しくお願いします。

最新トラックバック
ブロとも一覧
アクセスカウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
カレンダー
03 | 2019/04 | 05
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード
QR
ランキング
もしお役に立ちましたら、                           ポチッとお願いします。