fc2ブログ

じゃごろの模型日記

手抜きモデラーのプラモ日記です
061234567891011121314151617181920212223242526272829303108

健軍駐屯地 2019 その51





エアコンをつけた部屋から出ることが出来なくて引きこもり中です。
梅雨が明けたら猛暑、コロナ感染の心配もあるので自宅が一番です。
車も今はエアコンで、温度を設定しておけば自動で調整してくれます。
また、運転席側と助手席側で別々に温度調整出来る様になっています。
今は車にエアコンは当たり前になっていますが、ふと思うのが昔は何時頃から付く様になったんだろう。
昔はダッシュボード内蔵型ではなく、助手席のグローブボックスの下に後付けするクーラーがありました。
エアコンではなく、クーラー(冷房)で、助手席に座ると寒いんです。
タクシーなどは後の窓に「冷房車」のシールが貼ってありました。
昔はクーラーがついている車は少なかったです。
そのかわり風を取り入れる三角窓がありました。
しかし、停車中は灼熱地獄でしたがよく我慢出来たなと思います。
今の若い方はエアコンなしの車に乗った事は無いだろうなあと思います。
さて本日は、健軍駐屯地 2019 その51 です。



健軍駐屯地2019353

軽装甲機動車 40普重 05-0658

健軍駐屯地2019354

軽装甲機動車 40普4 05-0921

健軍駐屯地2019355

軽装甲機動車 40普-重 05-1072

健軍駐屯地2019356

軽装甲機動車 8偵 05-1210

健軍駐屯地2019357

軽装甲機動車 41普4 05-1594

健軍駐屯地2019358

高機動車 40普4 06-3805

健軍駐屯地2019359

高機動車 41普4 06-3851

スポンサーサイト



【 2020/07/31 (Fri) 】 AFV | TB(0) | CM(0)

健軍駐屯地 2019 その50




九州北部地方、梅雨明けしました。
これからは猛暑の日々です、辛いです。
さて、アベノマスクの追加配布が見送りになりましたね。
これは情勢を見ると流石に配布を強行出来なかった様です。
また、現在のコロナ感染者の増加は人災だと思います。
GO TO トラブルを強引に行った結果、誰しもが予想していた通りになりました。
政府は想定内とでも言うんでしょうか。
それとも、検査数が増えたからとか、医療崩壊は起きていないとか言うんでしょう。
専門家も止めるように提言したが聞き入れられなかったと発表しました。
専門家も罪を擦り付けられてはたまらないですからね。
医師会や一部の知事、区長は国の言う事を信用せず、独自の方針を立てています。
自分を守るため何を信ずるか、よく見極める時に来ています。
さて本日は、健軍駐屯地 2019 その50 です。



健軍駐屯地2019346

業務車2号(フィルダー) 熊地本 03-4021

健軍駐屯地2019347

業務車2号(フィルダー) 熊地本 03-4021

健軍駐屯地2019348

業務車2号、3号

健軍駐屯地2019349

業務車3号(シルフィー) 熊本501 は54-44

健軍駐屯地2019350

業務車3号(シルフィー) 佐賀500 め41-83

健軍駐屯地2019351

UH1S UH-60JA AH1S CH-47JA

健軍駐屯地2019352

UH1S UH-60JA AH1S CH-47JA

【 2020/07/30 (Thu) 】 AFV | TB(0) | CM(0)

健軍駐屯地 2019 その49





暑い最中、所用で外出しました。
車を降りて歩き出すと一気に暑さが来ます。
マスクをしていると息苦しく、場合によっては危険な感じがします。
年寄りは体温調整が悪く、暑さは危険です。
熱中症とコロナ感染など外出は危険がいっぱいです。
また異常気象でシベリアなどの永久凍土が融けて一億年前の細菌が活性化かする恐れがあるそうです。
未知の細菌や変異した細菌の脅威が語られています。
この暑さはこれからが本番です。
さて本日は、健軍駐屯地 2019 その49 です。



健軍駐屯地2019339

業務車1号(ウイングロード) 福病 03-0377

健軍駐屯地2019340

業務車1号(ウイングロード) 西方輸-本 03-0651

健軍駐屯地2019341

業務車1号(ウイングロード) 西方情 03-0665

健軍駐屯地2019342

業務車1号(ウイングロード) 西方情 03-0665

健軍駐屯地2019343

業務車1号(ウイングロード) 西方シ通群-本 03-0676

健軍駐屯地2019344

業務車1号(エクストレイル) 西空司-1 45-4319

健軍駐屯地2019345

業務車1号(エクストレイル) 西空司-1 45-4319


【 2020/07/29 (Wed) 】 AFV | TB(0) | CM(0)

健軍駐屯地 2019 その48





アベノマスク8000枚を介護施設などに配布するそうです。
これは前から決まっていたそうで、反対があろうと関係ないと言う事。
アベノマスクを配布されても使用しないという方が殆どで、政府内でも安倍さん以外は誰も使用していません。
こんな愚策で税金を無駄遣いされても誰も本気で止める者はなし。
安倍さんのやりたい放題で政権末期はこんなものなのかとがっかりしますね。
アベノマスクやGO TO トラブル、愚策のオンパレード。
安倍さん、早く辞めてくれ!
さて本日は、健軍駐屯地 2019 その48 です。



健軍駐屯地2019333

宮古警備隊 野外入浴セット のれん

健軍駐屯地2019334

宮古警備隊 野外入浴セット のれん

健軍駐屯地2019335

宮古警備隊 野外入浴セット のれん

健軍駐屯地2019336

宮古警備隊 野外入浴セット のれん

健軍駐屯地2019337

業務トラック(日野) 302基シ通 32-4632

健軍駐屯地2019338

業務トラック(日野) 健支 32-4591

【 2020/07/28 (Tue) 】 AFV | TB(0) | CM(0)

健軍駐屯地 2019 その47




阪神高速道で、兵庫県警のパトカーが炎上しました。
警察官2人には怪我はありませんでした。
パトカーが炎上とは意外な気がしますね。
点検は必須でキチンと整備されているイメージがあります。
しかし、パトカーは赤色灯など後付けの電装品が沢山あります。
現在の車はただでさえ電気を食うように出来ています。
それに加えて大量の電気を食う電装品を付けています。
新しい内はまだしも負荷がかかりつけるとショートなど起こす危険性があります。
点検も目視程度で配線関係など日常点検は不可能です。
また、走行距離も毎日パトロールなど行うのでかなりの距離になります。
見た目以上に老朽化している可能性もあります。
炎上の原因を徹底的に解明して、犯人追跡時などに炎上しない様にして欲しいと思います。
さて本日は、健軍駐屯地 2019 その47 です。



健軍駐屯地2019327

奄美警備隊 野外入浴セット のれん 

健軍駐屯地2019328

奄美警備隊 野外入浴セット のれん 

健軍駐屯地2019329

奄美警備隊 野外入浴セット のれん 

健軍駐屯地2019330

奄美警備隊 野外入浴セット のれん 

健軍駐屯地2019331

掩体壕掘削機 8施-本 01-2599

健軍駐屯地2019332

掩体壕掘削機 8施-本 01-2599
【 2020/07/27 (Mon) 】 AFV | TB(0) | CM(0)

健軍駐屯地 2019 その46




諫早市の観光名所「轟の滝」で土砂崩れがあり、母娘が死亡しました。
豪雨の後、崖崩れなどが起きる可能性が高くなっています。
豪雨中だけが危険なのではなく、雨が止んでからも注意が必要なのです。
この様な事故は毎年豪雨の後に起きている様です。
土砂崩れが起きる可能性が高い危険度マップが必要で、警報を出すべきかもしれません。
しかし、土砂崩れは想定外の場所でも起きる可能性があり、特定は難しい様です。
異常気象と共に過去土砂崩れが起きていない場所でも発生する危険性があります。
豪雨の後は峡谷など暫くは避けた方が良いのかもしれません。
さて本日は、健軍駐屯地 2019 その46 です。




健軍駐屯地2019321

アンビュランス(ハイエース) 健業 08-7380

健軍駐屯地2019322

アンビュランス(ハイエース) 健業 08-7380

健軍駐屯地2019323

アンビュランス(ハイエース) 熊病 08-7444

健軍駐屯地2019324

セミトレーラ 304輸 73-2560

健軍駐屯地2019325

セミトレーラ 304輸 73-2560

健軍駐屯地2019326

ロードローラー 368施 71-5588

【 2020/07/26 (Sun) 】 AFV | TB(0) | CM(2)

健軍駐屯地 2019 その45





今年はまだ梅雨明け宣言が出ていません。
例年なら今頃宣言が出てるんですが、今年は遅れそうですね。
週間天気予報では月曜日が雨、その他の日は晴マークが続いています。
これは「何日にさかのぼって梅雨明け」とかになるのでしょうか。
例年は梅雨明け後にどしゃ降りになるので要注意です。
まあ、早く梅雨明けして欲しいんですが、開け後は猛暑となるのでなんだかなぁと思います。
梅雨も嫌だが猛暑はもっと嫌だな。
年寄りに猛暑は危険なんです。
さて本日は、健軍駐屯地 2019 その45 です。



健軍駐屯地2019315

AAV7 水機団 戦上-1 97-0774

健軍駐屯地2019316

AAV7 水機団 戦上-1 97-0774

健軍駐屯地2019317

AAV7 水機団 戦上-1 97-0774

健軍駐屯地2019318

AAV7 水機団 戦上-1 97-0774

健軍駐屯地2019319

AAV7 水機団 戦上-1 97-0774

健軍駐屯地2019320

AAV7 水機団 戦上-1 97-0774

【 2020/07/25 (Sat) 】 AFV | TB(0) | CM(0)

健軍駐屯地 2019 その44





コロナ騒動がなければ、本日は東京オリンピック開催の日でした。
オリンピックが延期された経緯は皆さんご存知でしょう。
そんな中、全国でコロナ感染者が増加の傾向にあります。
これは勿論懸念された事で、GO TO トラベルを強行した結果は容易に想像できます。
医師会は国の大丈夫という説明は誤りだと言っています。
そんな事は傾向を見ている我々もすぐに想像できます。
私見ですが、このままではオリンピックは中止になると思います。
世界中がコロナで疲労している中、開催は無理だと思われます。
世界中が日本のコロナ対策に疑問を持つ中、派遣する国はありません。
驚く事に、PCR検査を増やす事に抵抗がある考えが、まだ浸透しているのです。
検査数の増え方が少ないと思いませんか?
さて本日は、健軍駐屯地 2019 その44 です。



健軍駐屯地2019308

AAV7 水機団 戦上-1 97-0774

健軍駐屯地2019309

AAV7 水機団 戦上-1 97-0774

健軍駐屯地2019310

AAV7 水機団 戦上-1 97-0774

健軍駐屯地2019311

AAV7 水機団 戦上-1 97-0774

健軍駐屯地2019312

AAV7 水機団 戦上-1 97-0774

健軍駐屯地2019313

AAV7 水機団 戦上-1 97-0774

健軍駐屯地2019314

AAV7 水機団 戦上-1 97-0774

【 2020/07/24 (Fri) 】 AFV | TB(0) | CM(0)

健軍駐屯地 2019 その43





昭和57年7月23日、長崎大水害が発生しました。
あれから35年、本日昼前に黙禱のサイレンが鳴りました。
長崎は昼から雨が降り、明日は雷雨の予報です。
長崎の梅雨明けは例年この頃です。
梅雨明け前は雷雨で、その後梅雨明け宣言が出されるのが普通。
今年も明日の雷雨後が梅雨明けになるのでしょうか。
大雨で被災された地方の皆様、復興頑張ってください。
さて本日は、健軍駐屯地 2019 その43 です。



健軍駐屯地2019300



健軍駐屯地2019301



健軍駐屯地2019302



健軍駐屯地2019303



健軍駐屯地2019304



健軍駐屯地2019305



健軍駐屯地2019306



健軍駐屯地2019307



【 2020/07/23 (Thu) 】 AFV | TB(0) | CM(0)

健軍駐屯地 2019 その42





GO TO トラベル、見切り発車されましたね。
旅行会社などへの説明はギリギリの前日行われ大混乱の様です。
テレビで見たけれど、細部まで詰めたものではなく、曖昧な点が多い不完全な物という印象です。
業者も不完全なものを押し付けられて困惑している様です。
誰が言ったか、GO TO トラブル!
事前にゴタゴタしたものは最後までトラブルが続くものです。
コロナ感染者が増加している中、トラブルの種を無理やり実行せねばならない本当の理由は何でしょうか?
観光業の救済という名目の裏には何らかの忖度が働いたとみるべきでしょう。
また、GO TO トラベルを提言したのは有名女優の御主人という噂なんですが・・・・。
さて本日は、健軍駐屯地 2019 その42 です。



健軍駐屯地2019293



健軍駐屯地2019294



健軍駐屯地2019295



健軍駐屯地2019296



健軍駐屯地2019297



健軍駐屯地2019298



健軍駐屯地2019299



【 2020/07/22 (Wed) 】 AFV | TB(0) | CM(0)
プロフィール

じゃごろ

Author:じゃごろ
お手抜きモデラーのじゃごろです。
スケール物中心にupします。
宜しくお願いします。

最新トラックバック
ブロとも一覧
アクセスカウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
カレンダー
06 | 2020/07 | 08
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード
QR
ランキング
もしお役に立ちましたら、                           ポチッとお願いします。