fc2ブログ

じゃごろの模型日記

手抜きモデラーのプラモ日記です
1012345678910111213141516171819202122232425262728293012

マスターボックス フィギュア その40

本日は晴れのお天気です。
自宅の上空がドクターヘリのルートになっている様です。
ドクターヘリは数が多いので音がうるさいです。
ヘリはラジコン機などはマフラーを装着しないといけないのですが実機はマフラーが装着されていません。
いまでは技術は進んでいるので出力低下も少ないと思います。
民間機はマフラーを装着して欲しいですね。
さて、本日はマスターボックス フィギュア その40



















マスター079.


マスタボックス 1/24 フランソワーズ1930年代スタイル・デンジャラスカーブシリーズ
1930年代のファッションです。











箱裏面が組説です。
ランナーに部品番号は無く部品図を見てパーツ番号を確認します。



マスター080




映画のワンシーンの様な箱絵です。
1930年代にこんな車が走っていたんですね。
戦前のアメリカと日本の国力の差が大きいと思います。
この差がわかっていれば戦争は回避されると思います。
キットはマスターボックス特異の美人系フィギュア女性です。
顔のモールドも良く出来たキットだと思います。
さて1930年代のフィギュアはこれだけです。
シリーズとして今後も展開されると思ったんですが、これだけの様です。
私はカーモデラではないのでこんな車のキットは持ちません。
箱絵を見て欲しくなりました。
関連記事
スポンサーサイト



【 2023/05/11 (Thu) 】 その他 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

じゃごろ

Author:じゃごろ
お手抜きモデラーのじゃごろです。
スケール物中心にupします。
宜しくお願いします。

最新トラックバック
ブロとも一覧
アクセスカウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード
QR
ランキング
もしお役に立ちましたら、                           ポチッとお願いします。